最近質問を受けたので、ポイントだけ。
// HttpServlet#service()あたりで。
// HttpServletResponse response ←引数で渡されたヤツ
// コンテントタイプをセット
response.setContentType("text/comma-separated-values;charset=Windows-31J");
// ヘッダをセット
response.setHeader("Content-Disposition",
"attachment;filename=\"" + fileName + "\"");
// 出力ストリームを取得
ServletOutputStream out = response.getOutputStream();
// 以下適当に
out.println("1, 2, 3, 4, 5");
んー。コードをキレイに見せるのは難しい。

コメント
saikyolineが更新されてる!
おれも知るまでかなり時間がかかったんですが、HTMLにコードを書くときは
<pre><code>コード</code></pre>
って書くのが普通みたいです。
ローカルにvimが入ってれば自動的にvimシンタックスカラーつけてくれるプラグインがあるらしいです。
http://antipop.zapto.org/mt/archives/001253.php
やってみマスタ。でも・・・
「改行を変換する」?「なし」?
うまくいがねよぉー(ノД`)シクシク