
Rails


Kaigi on Rails 2024へ。
Kaigi on Rails 2024Kaigi on Railsのコアコンセプトは 「初学者から上級者までが楽しめるWeb系の技術カンファレンス」 です。 Kaigi on Railsは技術カンファレンスへの参加の敷居を下げることを意図し...

Kaigi on Rails 2023へ。
Kaigi on Rails 20232023.10.27 (Fri.) - 28 (Sat.) Hybrid event (online & offline) @浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス Keynote by @zzak ...

15年経ってた。
ヒッ 21 » 4月 » 2006 » サイキョウライン

Ruby on Rails 5速習実践ガイドを読みました。
普段はソロ活動が多く、他の方が書いたコードを仕事の中で読むことがほとんどないので、実践的な章はもちろん、入門的な章も知識の棚卸しとして読みました。自分にはまず、9章、10章が嬉しい内容でした。全体として具体的で「あぁ、トラブるな、そこ。」だ...

I18nのキーにIntegerを使、わなかった。
Numbers as translation keys · Issue #36 · svenfuchs/rails-i18nsandstrom opened this issue on 9 Nov 2010 · 6 commentsここで議...

RailsガイドにPRを出した。
マイグレーションの作成は常に必要になっていました。 by yoshuki · Pull Request #701 · yasslab/railsguides.jp新しくアプリを作った時でもマイグレーションファイルが作られなかったので原著を確...

いまnewするRailsアプリでファイル添付をどうするか。
5.2なのでActiveStorageを、と思って始めたのですが、バリデーションを書いたりファイルを直に開いたり、Paperclipを使っていた時には任せていたところを自分で書くことが多くて、どうしようかな、と。rails commit l...

callbackで止める。filterで止める。
ActiveRecord::CallbacksIf the before_validation callback throws :abort, the process will be aborted and ActiveRecord::Ba...

integerのidをbigintにするやつ。
使わなかったのですが、せっかく書いたので貼っておきますね。