さくらインターネットでSubversion

[p.s.] 2007-04-15
Subversion 1.4.0以降について少し補足しました。 – さくらインターネットでSubversionの補足。


cvsは入ってるんだけどSubversion使いたい→でも入ってない→じゃぁ自分で入れるか→Portsの使い方がワカラン

てことで、調査に数時間を費やし、結局「make install」で「あんたはwheelグループじゃないからダメ(当然だ)」的なことを言われしょげてたんですが、どうせ入れたいのはSubversionだけなんだからパッケージ管理なんていらないしソースから入れればいいんじゃない?ってことに気が付き実行。
あっさり使えるようになりました。以下に手順。コピペで実行すれば、「$HOME/local/bin」にインストールされます。

$ mkdir -p $HOME/local/src
$ cd $HOME/local/src
$ wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.2.3.tar.bz2
$ tar jxf subversion-1.2.3.tar.bz2
$ cd subversion-1.2.3
$ ./configure --prefix=$HOME/local
$ make
$ make install

リポジトリを作るには(ディレクトリを$HOME/svn-reposと仮定)

$ mkdir $HOME/svn-repos
$ $HOME/local/bin/svnadmin create $HOME/svn-repos

Windowsからsvn+sshでつなぐには・・・↓


Windows版のSubversionはここからGETしてください。(インストーラ付きのsvn-1.2.3-setup.exeがラク)
sshクライアントにPlinkを、鍵生成にPuTTYgenを使います。(ダウンロード)

  1. PuTTYgenを起動→Generateボタンで鍵を生成する。
  2. Public key for pasting・・・というテキストエリアの内容を$HOME/.ssh/authorized_keysにコピペする。
    (.sshディレクトリのパーミッションは0700でauthorized_keysファイルのそれは0600にする)
  3. Key passphraseは入れないで(警告は無視)Save private keyボタンで秘密鍵を保存する。
    (PuTTY用の公開鍵の保存は任意で)
  4. 使っているシェルによって.shrcまたは.cshrcで$HOME/local/binにPATHを通す。
    (.profileや.loginではダメみたい)

これで準備は完了です。ちゃんとSubversionが操作できるかテストです。
ここでは、C:\puttyにPlinkと秘密鍵を置いたと仮定します。

>set SVN_SSH=c:/putty/plink.exe -i c:/putty/id_rsa.ppk
>%SVN_SSH% user@example.com svnserve -t

とコマンドを打って、

( success ( 1 2 ( ANONYMOUS EXTERNAL ) ( edit-pipeline ) ) )

と返ってきたら成功です。あとは、インポートしたいファイルがあるディレクトリで

>svn import -m 'メッセージ' . svn+ssh://user@example.com/home/user/svn-repos/test/trunk

てな感じでインポートしたり。
ちなみに、eclipse用のSubversionプラグインのSubclipseはまだsvn+sshはムリっぽいです。

コメント

  1. iBook G4 Blog より:

    さくらインターネットで vim 6.4

    ☆さくらインターネット☆のviって、vimじゃないのが前々から気になってました。…

  2. komagata より:

    ./configure –prefix=~/local
    configure: error: expected an absolute directory name for –prefix: ~/local

    ここのところエラーがでちゃいました・・・。

    ./configure –prefix=$HOME/local

    で行けた!

  3. よしゅき(yoshuki) より:

    あ、相対PATHは許してくれなかったんですね。
    「~/」→「$HOME/」にしときます。
    報告ありがとうございました。

  4. インターネットにSubversionサーバーを立てる

    インターネットにSubversionを入れたいと思っていたら、[url=http://saikyoline.jp/weblog/2005/10/subve…

  5. さくらインターネットの共用サーバに vim をインストールする

    どうやらソースから入れちゃえば何とかなるらしいことが判明。というわけで早速実行してみました。

  6. ogaoga's blog より:

    レンタルサーバに subversion をインストール

    レンタルサーバに subversion をインストールしたので、そのメモ。こち…

  7. […] さくらインターネットでSubversion « Shadowbox.jsをAjax.Updaterと併用する […]

  8. […] さくらインターネットの共用サーバに Subversion + Trac をインストールする (talk to oneself 2) さくらインターネットでSubversion (SaikyoLine.jp) […]

タイトルとURLをコピーしました