つい最近どなたかの「いいね!」経由で知ったのですが、キャラのセンスや会話のテンポ、ネタのいい加減さや下品さまで含めて、ハマってしまいバックナンバーを一気に見てしまいました。
すべて聞き取れるわけではないのですがなんとかストーリーを追えているので、新しいフレーズを知るきっかけになったりして、少し勉強にもなっています、たぶん。
意味を調べようにも聞き取れなくて、文字に起こせないからメルマガなどテキストで欲しいとメールしてみたのですが、当然のごとくスルーな感じだったので、いつか理解できるその日までダラ見できるようにEndless Annoying Orangeというものを作ってみました。
本当はiPadで流し続けたかったのですが、どうやら埋め込みプレイヤーの仕様で再生にタップが必要なのがくやしいところです。
と言いつつ単にAPIの理解が足りないだけかも知れないので、解決できたら対応します。
[2011-06-08 追記]
再生にタップが必要な理由が分かりました、一言で言うと回線に負荷がかかっちゃうから。なるほどよく考えたら当たり前のことでした。
IMHO this makes sense given that usage billing is typical on mobile networks nowadays.
が、いま使ってるのがWifiだったらってことも出来そうなのでAPIがどうにかなるかな、ならないかな。
コメント
はじめまして、Yumikoと申します。実は私も最近The annoying orangeにハマってしまい、
“Wa~zzu~p”なんて独り言言ってしまってます(^ ^;)。6/5の日曜日の夜、偶然youtubeの
画面上のサムネイルを見て「なんだこりゃ?」と再生したのがきっかけです。
私も全部聞き取れず、何度か見(聴き)直してわかったりしますよ。なんか、本国ではTVアニメ化も
決定したと言うほどの人気だそうですが、同僚にはキモチワルイと拒否られてしまい、日本では
どうなんだろうと検索しててこちらにたどり着きました。
他にもAOについて書いてるblogはあったものの他はさらっと読んで通り過ぎましたが、こちらでは、
最近お知りになったということと、言語的な問題も同じような感じで、何だか親近感を感じ
コメントさせて頂きました。
しかし、アニメになってオリジナルの面白さが表現できるのかなぁ?あの豊かな表情は実写の
人間の顔をはめ込んでるからこそ出せるものだし、あれも面白さのひとつですよね。
そもそもAOがアニメだったらこんなに人気でなかったかも?
…と、よそ様のblogでこんなに語ってしまう私はかなりaddicted to “Orange”でそのうちもっと
“Tangerine”になりそう!?
そうそう、もうご存知かもしれませんが、このコメント書くのにネタの確認の為AOの言ってたフレーズを
検索してたら、偶然こんなサイトを見つけましたよ!
http://lybio.net/annoying-orange-wazzup-2-wasssabi-2/comedy/
はじめまして。
アニメになるとは知りませんでしたが、わたしも同感です。あの微妙な合成具合まで含めてAOのいいところだと思います。しかしだいぶクセは強いので、好みは分かれるのでしょうね。
またご紹介いただいたブログ、まさに求めていたものです。これを頼りにリスニングがんばってみます。
ありがとうございました!
It’s my pleasure! YAAAAAAAAY! (Marshmallow調)
再びおじゃまします。お役に立ててよかったです。
で、その後更に検索してたら、こんなサイトを見つけました。
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/GI1u4fpCSzJl/
ここで再生するとなんとビデオ上に字幕が付きます。
でも、問題はこのサイト内で目的のビデオを見つける方法がかわからず、仕方ないので
“the annoying orange universal subtitles”を検索ワードにしてGoogleで検索してみたら、
いろいろ出てきました。とりあえず”the annoying orange + [見たいエピソードタイトル] + universal subtitles”で検索してなんとか見つけております。
まあしかし、便利な世の中になりましたねぇ(←年がばれる…)、というか世界中の親切な皆さんに感謝、ですね!
おぉ、いいですね。
やっぱり文字で見られるとうれしいなぁ。