日記 ほぼ日手帳GET。 ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2006今年に入ってから無性に紙の手帳が欲しくなって、でもその時にはとっくに販売が終了しててがっくりしたほぼ日手帳を追加販売でGETしました。届くのがすごく楽しみ。ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万... 2006.02.23 日記
日記 Letter from めーらーだえもん。 使ってるプロバイダのメールアドレスがなにかのウィルスに送信元アドレスとして採用された模様。昨日(一昨日?)の夕方あたりから「Delivery failure」メールが届きまくる。ムキ━━━ヽ(`皿´)ノ━━━!! 2006.02.22 日記
日記 外せないゲーム。 MOTHER 3 (仮称)任天堂ASIN:B000093OLW発売が確定したのは知ってたんですが、発売日が決まったようですね。ほぼ日に専用ページが立ってます。ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ『MOTHER3』の世界へ!フランクリンバッヂ欲し... 2006.02.21 日記
Java Seasarの本。 Seasar入門 はじめてのDI&AOPソフトバンククリエイティブ(2006-02-25)(著)須賀 幸次(著)木村 聡(著)西川 麗(著)高安 厚思(著)白井 博章(著)椎野 峻輔(著)岡薫(著)藤村 浩士(監修)ひがやすを新品価格:¥ ... 2006.02.21 Java
プログラミング一般 秀丸・・・。 窓の杜 - 【NEWS】本文を折りたためるアウトライン機能を搭載した「秀丸エディタ」v6のβ1が公開なんだか嬉しくない方向に進んでる。アウトライン機能はアウトラインプロセッサに任せておけ、と。アンタはテキストエディタでしょ、と。 2006.02.18 プログラミング一般
カテゴれない本たち ウェブ進化論。 ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる筑摩書房(2006-02-07)(著)梅田 望夫新品価格:¥ 777中古価格:¥ 1,060ASIN:4480062858いま話題の一冊を。昨日の昼休みにGETしてほぼ往復の電車の中で読了。ネットワ... 2006.02.17 カテゴれない本たち
PostgreSQL ポスグレ8.1.xに脆弱性。 PostgreSQL 8.1系列に重大なセキュリティ・ホール,修正版が公開:IT ProPostgreSQL Global Development Teamは2月14日(現地時間)オープンソースのデータベースPostgreSQLのセキュリテ... 2006.02.15 PostgreSQL
コンピュータ一般 Firefox用del.icio.usプラグイン。 mozdev.org - delicious: indexThis extension integrates del.icio.us with Firefox and Thunderbird.気付いてませんでしたシリーズ。「あとで読みたいけ... 2006.02.15 コンピュータ一般
インターネット 自ドメインでGmail。 Gmail for your domainThis special beta test lets you give Gmail, Google's webmail service, to every user at your domain.... 2006.02.13 インターネット