Ruby gettextでのメッセージ。 RubyForge: Ruby-GetText-Package: リリースノート* Improve to support mo-files.* Support revision 1 of mo-file format.* Freeze ms... 2008.08.11 Ruby
Rails 親クラスとしてform_forしたい。 class Curry < ActiveRecord::Base; endclass SeafoodCurry < Curry; endclass VegetableCurry < Curry; endという関係のクラスがあって、map.r... 2008.08.11 Rails
Rails Autotest::Screenのhookを整理してみた。 以前.autotestに書いたままになっていたhookが、いつの間にやら効かなくなっていたので調べてみました。原因は、ZenTest-3.10.0/lib/autotest.rb645 def self.add_hook(name, &bl... 2008.08.10 Rails
Ruby Gem実況プレイ動画。 GemCasts便利そうなRubyGemsを使ってみるゲーム実況動画風、プログラミング実況動画です。komagataさんがたんたんと続けられている動画サイトです。最新では実際にGemをつくって公開してます。【ニコニコ動画】GemCasts.... 2008.08.05 Ruby
Rails ヘルパーの優先順位について。 4 class ApplicationController < ActionController::Base5 helper :all # include all helpers, all the timeModule: ActionCon... 2008.08.04 Rails
日記 長音表記。 マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更についてマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、以下マイクロソフト)は、外来語カタカナ用語末尾の長音表記について、今後の製品やサービスの開発において国語審議... 2008.07.31 日記
コンピュータ一般 X61のパームレストが熱い。 X60よりは改善されたと言われてて、購入当初は気にならなかったものの、連日の暑さでやっぱり気になるようになった。長時間使ってるとイラついてくるのはいかんともしがたい。唯一にして最大の欠点。無線使わないとか何か手の下に敷くとかって、後ろ向きだ... 2008.07.24 コンピュータ一般
Ruby 宇宙船演算子。 宇宙船演算子(<=>)を使うときにどっちがどっちだか思い出せず、毎回こんなことしてる。irb(main):001:0> 1 <=> 2=> -1irb(main):002:0> 2 <=> 1=> 1irb(main):003:0> 1 <... 2008.07.20 Ruby
Ruby ensure節の値は無視されます。 今日のハマり。制御構造 - Rubyリファレンスマニュアルbegin式全体の評価値は、本体/rescue節/else節のうち 最後に評価された文の値です。また各節において文が存在しなかったときの値 はnilです。いずれにしてもensure節... 2008.07.17 Ruby
Rails loggerで出すログのフォーマットを変えたい。 ということで設定するパラメータを探してみたのだけれど、見つからなかった。具体的には日付とログレベルをメッセージの前に出したかった。initializerで「configuration.logger」に設定すればloggerを入れ替えられるよ... 2008.07.01 Rails