TurboGears

黙々とTurboGears。

The 20 Minute Wikiをゴニョゴニョしながら進める。しっかし1.0に向けてバージョンがガシガシと上がっているせいか、ドキュメントとチュートリアルと実物がバラバラな個所もある。ソースを追うにもスキル不足で追い切れない。うぅむ。チ...
TurboGears

TurboGears と PostgreSQLその2。

TurboGearsでポスグレを使うためのpsycopg。動かせたのでメモ。Pythonとポスグレはインストールずみが前提。psycopgのコンパイルに必要な「eGenix mx Extensions for Python」をダウンロードし...
日記

どろぼう。

2006年4月 - 結城浩の日記私の「…そういうのはメタどろぼう、って言うんだよ」という言葉は かき消されてしまった。かき消されなければ、「メタ」が通じる家庭ってことですか・・・。
コンピュータ一般

引用作成Firefoxプラグイン。

mozdev.org - copyurlplus: indexThe Copy URL+ extension enables you to copy to the clipboard the current document's addre...
TurboGears

TurboGears と PostgreSQL。

DBにポスグレを選んでハマる。$ tg-admin sql createUsing database URI postgres:......ImportError: No module named psycopg「psycopg」ってナニ?...
Java

LaszloLabs.

LaszloLabs - LaszloJapanLaszloラボは、OpenLaszloアプリケーションの開発者へOpenLaszloサーバーのホスティングを提供します。labs.laszlo.jpではOpenLaszloサーバーと共に、M...
プログラミング一般

「JSON」と「Jython」

ちゃんと発音すると違うんだろうけど、カタカナ読みすると同じ。って思った次の瞬間、みんな「ジェイソン」て読んでいないのかも、と少し不安になってみる。
Linux

パスワードでログインできてしまう件について。

知りませんでしたシリーズ。 Re: sarge の SSHで PasswordAuthentication noは効きますか?確か現在のsshd_configのデフォルト設定はPasswordAuthentication noですが、 代わ...
プログラミング一般

ラボ。

ITmedia News:「Yahoo!ラボ」設立へ 最新技術など研究ヤフーは3月28日、ネット技術や市場のニーズなどを研究する「Yahoo!ラボ」を今年度内に設立すると発表した。「~ラボ」な話をよく耳にする(というか、自分のアンテナがそっ...
Linux

“Linux” in TurboGearsドキュメント。

TurboGears: Installation on *nix-Like SystemsNote that on some Linux systems (Ubuntu, for example), you may need to inst...