Rails RailsでBase64を。 改行とるのをベタ実装してたらメソッドあったという話。activesupport-2.3.8/lib/active_support/core_ext/base64/encoding.rb 10 def encode64s(value) 11 ... 2010.06.30 RailsRuby
Ruby base64urlってのがある。 uuencode, base64, base64url, base32, base32hex, base16, hex, Q-Encoding FAQbase64url とは、base64 を基に RFC4648 で規定された変換方式で、u... 2010.06.21 Ruby
ActionScript FileReferenceListでのアップロード。 仕事で作ったファイルアップローダでFileReferenceListを使っているのですが、現在RC7まで出ているFlash Player 10.1で動かなかったので調べてみると、ファイル選択完了時におこるはずのselectイベントが起きてい... 2010.06.10 ActionScript
Ruby Ruby on 松江ラーメン。 Ruby on 松江ラーメン・キュービックシリーズ株式会社 中隆株式会社 中隆新品価格:¥ 500ASIN:B003L7H9SARubyで仕事をしているので2つ買いました。おひとつ、いかがですか? 2010.05.13 Ruby
Rails 本を書きました。 Ruby on Rails携帯サイト開発技法ソフトバンククリエイティブ(2010-04-30)ソフトバンククリエイティブ新品価格:¥ 2,940ASIN:4797358785自分はjpmobileを使ってアプリを作る章を担当しました。書店で... 2010.04.23 RailsRuby
コンピュータ一般 マウスを買い換えました。 ロジクール マラソン マウス M705ロジクールロジクール(2009-09-18)新品価格:¥ 5,586中古価格:¥ 4,499ASIN:B002MRR21Oバッテリーがチャージできなくなったりだとか、ドラッグ中に意図しないところでドロッ... 2010.04.21 コンピュータ一般日記
Rails autotest-tmuxできてました。 screen+vimで縦分割したときに矢印(→)やら米印(※)やら三角(▽)やらを含んだファイルで桁ずれを起こしていたのですが、対策が見つからずそのファイルは単独タブで開くという後ろ向きな手段で回避して使っていました。しかし先日ついに我慢で... 2010.04.12 RailsRuby
ActionScript radikoのあしあと。 先月作った、構想数秒最初の実装3時間くらいのradikoプレイヤーが予想外に広まって驚いたのですが、このブログへのアクセス状況の変化にも驚いたので貼ってみます。他のかたのツールが出てくるまでの数日の出来事でしたが、Twitterやブログなど... 2010.04.01 ActionScriptラジオ
ActionScript radikoプレイヤーできました。 お知らせ|radiko.jpパソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」の実用化試験配信サイト「radiko.jp」が公開されました。楽しみにしていたradikoがついに始まったのですが、... 2010.03.15 ActionScriptラジオ