日記

ATOK

その発想がなさ過ぎる。

一言でまとめると、もうね、ATOKが賢い。
日記

スライム2つ。

チャットでkjirouさんのリクエストがあってやってみたんですが、ディスクに転がしておくのももったいない気がするのでここに置いておきます。Fireworksのpngなので編集もできます。
日記

長音表記。

マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更についてマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、以下マイクロソフト)は、外来語カタカナ用語末尾の長音表記について、今後の製品やサービスの開発において国語審議...
日記

第20回 XPユーザー会行ってきたよ。

XPJUG公式サイト Event Register - イベント案内 | 2008-03-07 (金): 第20回 XPユーザー会20回目となるXPユーザー会は『「アジャイルプラクティス」を携えて』と題して、2007年12月刊行の書籍「アジ...
日記

yaari.comからの招待状にご注意。

以前仕事で知り合ったインドの方からSNSへの誘いメールがきたので、どんなところかとググってみたらどうやらGmailやHotmailのコンタクトリストを使って同様のメールを撒いてくれるというフィッシングのようです。もしこのメールを受け取ったら...
日記

デブサミいきます。

ほとんど一つの部屋に居座る状態ですが・・・。申し込みからもう2ヶ月経つのか、はやいなー。 デブサミ2008。
日記

あけまして、

おめでとうございます。今年も残すところあと36(ryどうぞよろしくお願いします。
日記

WEB+DB PRESS Tech Meeting行ってきました。

WEB+DB PRESS Tech Meeting|gihyo.jp … 技術評論社来る2007年12月発売号(Vol.42)で,本誌は7周年を迎えることになりました。読者のみなさまへ,これまでの感謝の気持ちをこめて,本誌初のイベント企画を...
日記

デブサミ2008。

開催概要-Developers Summit 2008 - デブサミ2008コミュニティのリーダーたちが、さまざまな開発ジャンルの課題に応えるセッションを企画し、ソフトウェア開発者(デベロッパー)たちが参加し、それぞれの問題解決のヒントや情...
日記

iKnow!

iKnow!iKnow! は語学を学ぶ人のための、パーソナル学習アプリケーションを搭載したコミュニティーサイトです。脳科学に基づいて開発されたラーニング・エンジンが、あなたの学習パフォーマンスをすべてトラッキング。 最適な学習プランを自動的...