PostgreSQL

シーラカンス本

自分の得意なデータベースはポスグレにしようと決めたので前から欲しかったコレを入手しました。発行から1年経ってますが、7系のメジャーバージョンは上がってないので問題なし。(8系はまた別のお話ってことで)内容は言わずもがな。しばらく鞄に突っ込ん...
Palm

Palmのはなし。

パームワン、「パーム」へ社名変更--新しいロゴも披露 - CNET JapanpalmOneは米国時間14日、社名をPalmに正式変更した。これと同時に同社は、新しいロゴをお披露目したほか、本社を移転したことを発表した。m505を発売日に購...
ニュース

Googleローカル&マップ

グーグル、地図サービスと地域情報検索を国内向けに開始 - CNET Japanグーグルは7月14日、すでに米国で開始されている地域の店舗やサービスなどの情報を検索できる「Googleローカル」と衛星写真と連動した地図情報の検索サービス「Go...
カテゴれない本たち

「コンサルタントの秘密」を読む。

名著といわれるGerald M. Weinbergの本を読もう、てことで。あたりまえといえばあたりまえ、それゆえに気が付かないこと、気にとめないことや、経験を積まないと気づけないであろうことが「~の法則」みたいな感じで定義してあり、なるほど...
Java

Sun: No plans to join Eclipse

Sun: No plans to join EclipseSunはEclipseに参加せず、NetBeansに投資を続けるよ。開発ツールにおいて、その他の選択肢を提供し続けるんだよ、と。そもそも太陽(Sun)に対する日食(Eclipse)な...
Java

Javaのバージョン表記

Java's new names: Java SE, Java EE, Java MESun is dropping the "2" in the platform name, and the official naming with ve...
JavaScript

Google MapsのAPIが公開

スラッシュドット ジャパン | Google MapsのAPIが公開されるということで、さっそくAPI Keyを取得してさわってみました。サンプルがあったのでペタっとやってみる・・・やべぇ、簡単だ。APIのドキュメントを読んでも、そんなに難...
Java

Eclipse 3.1 Ready!

ついにEclipse 3.1の正式版がリリースされました。しかし公式サイトは大混雑中のようでまともに見られる状況じゃありません。いままでM版やRC版をプライベートでは使ってたのですが、正式版ってことで仕事でも使おう。J2SE 5.0への対応...
JavaScript

Stringリテラルの中の改行コード

改行コードは直に書けないので、"\n"というようにエスケープシーケンスを使って書きなさいという正解が書いてある元を見つけた。 from ECMAこのPDFの(PCF管理の)32ページの「7.8.5 Regular Expression Li...
コンピュータ一般

Windowsのフォルダアイコン指定

指定したいアイコンを持っているexeだとかdllだとかと、アイコンのindexを書いたdesktop.iniというファイルを適用したいフォルダ直下に置いておけばよい。こんな感じ(desktop.ini)IconFile=C:\Program...