Java 「戻る」ボタン対策 ログイン制御について、セッションの中身はHttpSession#removeAttribute()とHttpSession#invalidate()で消してしまえばいいのだが、ログアウト後に「戻る」ボタンで戻って、見えてはいけないページが見... 2005.03.24 Java
コンピュータ一般 FOAF FOAFのRDFファイルを作りました。作るからにはアレなのでどんなタグがあるかひととおり調べて、とりあえず必要だと思ったタグのみ含んでみました。 2005.03.23 コンピュータ一般
Java Tomcatのmanagerでのデプロイ Tomcatに標準でついているmanagerを使うと、HTTPでアクセスするだけでWebアプリケーションをデプロイ出来るが、その挙動で気がついたことを。ここで「update=true」がついていると、指定したPATHのアプリケーションがすで... 2005.03.21 Java
Java Apache Beehiveに興味をもつ 最近触れる機会があったので、試したログ的なものをまとめていこうと思いました。Wikiの方に書いていきますので、詳しくはそちらをどうぞ。 2005.03.21 Java
プログラミング一般 自分テンプレート コードを書き始めるときに、いつも「世の中のデファクトスタンダード的なモノ」が気になってしまう。HTMLでいくか、XHTMLでいくか、それぞれStrictでいくか、Tranditionalなのか。JavaScriptを別ファイルにするときには... 2005.03.20 プログラミング一般
Java static {} メソッド コンストラクタはインスタンスが作られるときに1度だけ実行されるけど、こいつはクラスがロードされるときに1度だけ実行される。クラスのコンストラクタってイメージか。JDBCドライバ使うときにClass.forName("foo.bar.Baz"... 2005.03.17 Java
コンピュータ一般 ConceptSearchを買った。その2 昨日「あれ?」的なコメントを書いてしまったが、当然のごとくというか、やはりというか、わたしの勘違いでした。ジャストさんごめんなさい。細かいことは省きますが、わたしの警告メッセージの解釈間違いで・・・。 2005.03.16 コンピュータ一般