日記 DevLOVE行ってきました。 10月5日 DevLOVE 新陰流ユーザビリティ勉強会(東京都)今回のDevLOVEのテーマは、「ユーザビリティ」です。 開発の現場で、ユーザビリティに関する課題は、どう扱っていけばよいのでしょうか。 みなさんで考えてみましょう。ユーザビリ... 2009.10.06 日記
日記 Pokenの電池を交換した。 ご多分に漏れず、自分のPokenも気がついたら電池が切れていたので交換しました。(※電池の裏表に注意!)これね。Panasonic コイン型リチュウム電池 CR-1632パナソニックパナソニック新品価格:¥ 268ASIN:B000O78A... 2009.09.18 日記
MySQL MySQLでlocalhostにつなげない。 忘れた頃にはまるシリーズ。MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 4.8.2 MySQL への新規ユーザの追加monty というユーザ名と some_pass というパスワードのアカウントが 2つ存在します。どち... 2009.09.10 MySQL
ATOK ATOKを定額制で。 ATOK定額制サービス ATOK for Windows / ATOK for MacATOKを気軽に始めよう!最新ATOKが月額300円から利用できる!Mac版のサービスもスタートしました!支援あげ。 2009.09.08 ATOK
Vimpi Vimpi というサービス。 vim plugins watching. - VimpiVimpiはvimプラグインの更新をウォッチするサービスです。お気に入りのプラグインだけを集めて、更新通知RSSを作成できます。Fresh Meeting Radarと自分のドッグフ... 2009.09.07 Vimpi
ActionScript Fresh Meeting Radar のソースなんぞ。 yoshuki's fmradar at master - GitHubFresh Meeting RadarFresh Meeting Radar (フレッシュミーティングレーダー)つくって以来自分でも常用してるのですが、現在のバージョン... 2009.09.06 ActionScript
ActionScript Flexアプリのパフォーマンスのための10のこと。 10 Tips for Flex Application Performance | InsideRIAWe're going to keep this post lean and mean, and get down to busines... 2009.09.03 ActionScript
プログラミング一般 ls ~を。 yoshuki@mycolinux% ls ~downloads home projects slinks studies trials workまぁ、開発環境だからさ。 2009.08.27 プログラミング一般
プログラミング一般 Dreamweaverが落ちる。 Dreamweaver_CS3_Read_Me.pdfWindows では、CSS ファイルのサイズがちょうど 8192 バイト、16383 バイト、またはそれを超える特定のサイズである場合、強制終了するWindows では、CSS ファイ... 2009.08.24 プログラミング一般
ActionScript HTTPステータスコードの定義。 rfc2068.txtHTTP status codes are extensible. HTTP applications are not required to understand the meaning of all registe... 2009.08.12 ActionScriptネットワーク