Ruby

msgidを一行にしたかった。

GetText.update_pofiles()で作ってくれるpotのmsgidが長いとデフォで分割されるんですが、どうも気持ち悪くて気になってました。同じこと思ってるかもしれないあなたのために。gettext-1.93.0/lib/get...
Rails

jpmobileを使って携帯絵文字をPCで表示したり編集したり。

JpmobileJpmobileではControllerにmobile_filterを指定することで DoCoMo、Au、SoftBankの絵文字を透過的に扱うことができる。jpmobileでは携帯間の絵文字変換は対応されているのですが、P...
Rails

before_filterとアクションのキャンセル。

フィルタでfalseを返してもアクションが実行されてしまってハマっていたら、2.0からはフィルタ内でrenderやredirect_toをして対応するらしい。(P72 Railsレシピブック)しばらくやってなかったので気がつかなかった。これ...
Rails

namespaceとcontrollerとcollisionと。

ハマって30分の損。自分も居たのになー。namespace, helper :allでコリジョン - p0tnamespace, helper :allでコリジョン今度は胸に刻んだっっ!!#545 Bug colliding classes...
Rails

autotestからautospecへ。

rspec-railsプラグインが入っていてもtestが走ってしまうなーと思ったらrspec-rails/History.txt 20 === Version 1.1.5 / 2008-09-282122 IMPORTANT: use 's...
Rails

依存gemの展開に失敗する件。

% rails -vRails 2.1.1% rake gems:unpack:dependencies(in /home/yoshuki/projects/oibbs)ERROR: While executing gem ... (Arg...
コンピュータ一般

Firefoxでタブがダブって開く問題→解決。

いつのころからか、メーラーなどでURLをクリックしてFirefoxを開くと、同じURLのタブが2個開かれてしまうというよく分からない問題に悩まされてました。こんな症状なのでググり方もよく分からなくて、開いてしまった片方を手動で閉じるという後...
Rails

Ynaqd(h)が分かった。

Ynaqd (SaikyoLine.jp)Yes,Noは分かるけどaqdとか言われても分からない。別件でソースを読んでて、たまたま見つけて思い出した。rails-2.1.0/lib/rails_generator/commands.rb10...
プログラミング一般

VimM#2に行ってきました。

VimM#2 - VimM (Vim Movement) - livedoor Wiki(ウィキ)今回のテーマは「Vimプラグイン特集」です。エディタつながりって、言語つながりと違ったベクトルのはずなんだけど、Rubyって単語をよく聞いた気...
Rails

「Railsレシピブック」出張版に行ってきました。

資料はmoroさんとursmさんのところに、Rails Summer Festival 2008で話しました - moroの日記以前いっていた通り、id:ursmといっしょにウェブキャリアさんのRails Summer Festival 2...